ちっぽけだって、いいじゃない。








ちぽっけ

第一回公演

Luxury Business Hotel


この広い地球の片隅の小さな土地に、かつては家があった。


ある晩、かつての家があった、更地へとやってくる男と女。


住み慣れた住居跡に重ねるそれぞれの記憶。


蝉のように恋をした夏の日の想い出。


「あたし、欲しいの、たくさんたくさん……


 ほんとうにあったんだってこと。」


と女は言う。


男と女は喪失から何を見て、どんな光を、どんな明日を求めるのか・・・。


更地にゆらぐ男と女の見つけたものとは・・・。


出演

宮本 なつ

嶺 豪一

NATSU MIYAMOTO

1984年 群馬県出身。東京マハロなどの小劇場から映画に転​身し『ひとまずすすめ』(柴田啓佑監督/15)で企画・主演し​第8回田辺・弁慶映画祭にて四冠、女優賞を受賞。その他の​出演作に『SYNCHRONIZER』(万田邦敏監督/17) 『うろんなとこ​ろ』(池田暁監督/17)『榎田貿易堂』(飯塚健監督/18)『対話​する世界』(田口敬太監督/23)などがある。越川氏の作品に​は『二十六夜待ち』(17)『あざみさんのこと』(20)に出演し​ている。


GOICHI MINE


1989年 熊本県出身。『ニュータウンの青春』(森岡龍監​督/11)への出演を機に俳優として活動を開始。映画監督と​しても活動し、監督・主演作の『故郷の詩』(12)では第24​回東京学生映画祭グランプリ・観客賞W受賞、PFFアワード​2012審査員特別賞受賞。主な出演作に『溺れるナイフ』(山戸​結希監督/16)『リバーズ・エッジ』(行定 勲監督/18)『菊と​ギロチン』(瀬々敬久監督/18)、『あざみさんのこと』(越川​道夫監督/20) 『おらおらでひとりいぐも』(沖田修一監​督/20)『あのこは貴族』(岨手由貴子監督/21)『背中』(越​川道夫監督/22)『風のゆくえ』(石井慎吾監督/23)『almost ​people』(横浜聡子監督/23)『傲慢と善良』(萩原健太郎監​督/24)などがある。




太田 省吾

太田省吾

syogo ota

1939年9月24日 - 2007年7月13日)は、日本劇作家演出家

『水の駅』など、「沈黙劇」と呼ばれる、独特な舞台芸術ジャンルを生み出す。

代表作に『小町風伝』(1977初演。第22回岸田國士戯曲賞受賞)がある。特に​『水の駅』、『地の駅』、『風の駅』は沈黙劇三部作と称される。岸田國士戯曲賞​の選考委員(第36回から第49回)などを務めた。


音響

演出

宇波 拓

TAKU UNAMI

1976年生まれ。東京出身。90年代後半より主に実験​音楽の分野で演奏活動を開始。ディプレッシヴ・イ​ージーリスニング・グループHOSEのリーダー、ギタ​リストとして活動。かえる目、ホンタテドリ、中尾​勘二トリオ、THEY LIVE、Skylark quartetなどのグル​ープに参加。映画音楽作品に『ロスト★マイウェ​イ』(04/古澤健監督)、『一万年、後....。』​(07/沖島勲監督)、『海のふた』(14/豊島圭介​監督)、『お盆の弟』(15/大崎章監督)、『海辺​の生と死』『月子』(17/越川道夫監督)ほか。


アクションを追加

越川 道夫

演出

MICHIO KOSIKAWA

1965 年生まれ、静岡県出身。立教大学卒業後、演劇活動、​劇場勤 務を経て、洋邦を問わず映画の配給宣伝に従事する​一方、プロデューサーとして『路地へ 中上健次の残したフ​ィルム』(01)、『海炭市叙景 』(10)、『 かぞくのくに 』( ​1 2 )な ど 映画制作に多く携わる 。 2015 年『アレノ』で​映画監督デビューし、高崎映画祭ホリゾント賞を受賞。18 ​年『海辺の生と死』(17)で日本批評家大賞新人監督賞を受​賞。ほか、監督作に『月子』『二十六夜待ち』(17)、『愛の​小さな歴史』『夕陽のあと』(19)、『あざみさんのこと』​(20)、『アララト』 (21)、『背中』(22)、『さいはて』『路​辺花草』『水いらずの星』(23)などがある。





【公演日時】


2024年11月8-10日(金-日)全6回公演


11.8 (金) 14:00/19:00★ 

11.9 (土) 14:00◎/19:00   


11.10(日) 13:00/18:00★ 



開場は開演の30分前。


※全席自由席



★・・アフタートーク


◎・・託児付き鑑賞 (託児でなくてもご覧頂けます)
















★アフタートークゲストのお知らせ




11月8日(金)19:00の回上演終了後



佐々木敦さん


×越川道夫(本作演出)




■プロフィール


思考家/批評家/文筆家。


音楽レーベルHEADZ主宰。


映画美学校言語表現コース「ことばの学校」主任講師。


早稲田大学非常勤講師。立教大学兼任講師。芸術文化の複数の


領域で執筆、教育、プロデュースなどを行なっている。


著書多数。演劇関係の著作として『小さな演劇の大きさについ


て』。近著として『成熟の喪失 庵野秀明と〝父〟の喪失』


『「教授」と呼ばれた男ー坂本龍一とその時代』などがある。





11月10日(日)18:00の回上演終了後



大森立嗣さん


×越川道夫(本作演出)












■プロフィール


1970年東京生まれ。父は俳優、舞踏家の麿赤兒、弟は俳優の大森南朋。

荒井晴彦監督、阪本順治監督、井筒和幸監督などの助監督を経て、01年、自らプロデュースし、出演した『波』(奥原浩志監督)で

第31回ロッテルダム映画祭最優秀アジア映画賞“NETPAC AWARD”を受賞。05年、荒戸源次郎のプロデュースにより、

『ゲルマニウムの夜』を初監督。ロカルノ映画祭コンペティション、第15回日本映画プロフェッショナル大賞新人賞。

10年、『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』で第60回ベルリン映画祭フォーラム部門正式招待作品、

第51回日本映画監督協会新人賞受賞。

11年、『まほろ駅前多田便利軒』、キネマ旬報ベストテン4位、13年、『ぼっちゃん』、第23回日本映画プロフェッショナル大賞作品賞。

『さよなら渓谷』第35回モスクワ映画祭審査員特別賞、第56回ブルーリボン賞監督賞受賞。『かなたの子』(WOWOW)が放映、14年、​『まほろ駅前狂騒曲』、16年、『セトウツミ』が公開。17年、『光』、第12回ローマ国際映画祭オフィシャルセレクション上映。

18年『日日是好日』、第43回報知映画祭監督賞。19年『母を亡くしたとき、僕は遺骨を食べたいと思った。』、『タロウのバカ』が公開。

20年『MOTHER マザー』が第75回毎日映画コンクール日本映画大賞、『星の子』が第30回日本映画批評家大賞を受賞。

22年『グッバイ・クルエル・ワールド』が公開、24年WOWOW『完全無罪』が放映、『湖の女たち』が公開。25年公開の新作が待機中。


◎託児付き鑑賞のご案内


11.9日(土)14時の回のみ託児あり 


[料金]お子様1名につき500円


[保育時間]13:30~16:30まで


[対象]1歳以上小学校3年生以下



※保育士在中


※年齢ごとの人数制限あり


※劇場近隣の公共施設一室になります




託児のお問合せは


info.chipokke@gmail.com


ご予約は


チケット予約と合わせてご予約ください



詳細はメールにてご案内させて頂きます。


料金


前売り 3,000円


当日券 3,500円


U25割[25歳以下]2500円



◎全席自由席

◎当日清算のみ

◎U25は25歳以下の方のチケットです。当日受付時​に証明書を掲示していただく可能性がございます


ご予約

チケット発売中!!


ご予約はコチラから


https://ticket.corich.jp/apply/334255/


上記リンクまたはQRコードよりご予約頂けます


【会場】


SCOOL 


〒181-0013


東京都三鷹市下連雀3-33-6 

三京ユニオンビル5F


三鷹駅南口より徒歩3分 




【スタッフ】

制作/山田浩之,神原健太朗

チラシデザイン/越川道夫

協力/スローラーナー,株式会社ディケイド,株式会社ヴィブラント,ユーステール

Thanks/おおやまこうへい,濱崎勝明,濱崎洋子

主催/chipokke

【お問合せ】

info.chipokke@gmail.com


稽古場日記、当日券情報などはXにて発信します。

フォローお願いします!!